そういえば、ircのロードチューブレス28cにしました




そうそう、C64のホイールは、昔ながらのクリンチャーリムレーシング3でc15なんですがー、

実験的にチューブレス化してみたら

あっさりと出来ました。

メーカー推奨外の実験になります。

本来なら2way fit もしくはチューブレス対応リムを用意(購入)する必要があります。




フォーミラプロの28cチューブレスを前後着けてます。(新品)

チューブレスバルブは、なぜかパナのチューブレスバルブで、タイヤがircで、ホイールはレーシング3クリンチャーで、なんだかごちゃごちゃですが、
リム内のスポークホールがいっさいないタイプのこちらのホイールの場合、タイヤが新品なら一発で上がり、しかも心配していた漏れもほぼなく、今のところ
快調です。 
 実験は今のところ成功です。

何がいいって、路面の凹凸がこんなにもなめらかになるっていうくらいなめらかに走ります。
 コーナーも加速も低速も高速も、登りも下りも、抵抗もチューブレスがストレスないです。
 
 今までの30年ロードは、チューブラー、練習ではクリンチャー、
マウンテンは26インチチューブド、
29erチューブレス、シクロクロスチューブレス、チューブラー
とさまざまな仕様のタイヤを条件に合わせて使ってきました。

ロードチューブレスの出始めは、やはりなんだかタイヤが少なく選べなくて手が出しにくい感じでしたが、
いまは、すごくよくなってます。
 
コンチネンタル 5000 TR チューブレスレディ25c 30c
irc フォーミラプロスーパーライト
チューブレスレディ 28c 25c
あります。



  • 同じカテゴリー(特価情報)の記事
    エアログッズ
    エアログッズ(2025-05-23 16:03)

    metのヘルメット
    metのヘルメット(2025-02-13 15:22)

    年末年始SALEのまとめ
    年末年始SALEのまとめ(2024-12-10 11:07)


     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    店舗情報

    店名

    kenichi cycle(読み方は、ケンイチサイクル)

    住所

    〒433-8122
    静岡県浜松市 中央区 上島1-9-30

    TEL

    053-475-5630

    営業時間

    およそ10:30~18:00(時間外整備は予約してね)

    定休日

    水曜日 まれにイベント参加の日

    コメント

    他店購入の整備や通販や友人からの譲渡品等の車体の整備もある程度OKです。 ママチャリの修理もOKです。TS2500円 点検2000円 タイヤ交換4500円~など受付中。時間外の納車来店整備依頼も承ります。予約ねがいます。

    削除
    そういえば、ircのロードチューブレス28cにしました
      コメント(0)