アルプス安曇野センチュリーライド最高に良かった!
aacr行って来ました!
アルプス安曇野センチュリーライド!
何が良いって、まずは水路! ←そこかよ!
水路がすごく太くて、豪快に流れる水が超綺麗で
テンション上がります。
是非 aacrに行った際には、水路にご注目下さい!
以上。 つづく
夏にフランスのピレネーやらアルプスやら走りましたが、ちょうどその気温と湿度と同じくらいの快適さが
この時期の安曇野にはあるのです。また景色も負けてなくて、南フランス、アルジェストガゾストからツールマレー峠に向かって走っていく、あの絶景にも似たところがあります。










そして、水路ばかりに気を取られているわけでは、
ありませんよ。
しっかり、エイドステーション(休憩所)も堪能しました!

伝説のネギ味噌おにぎりや、うどんだかそうめんだかわからない麺や、ピザとか、アップルジュースや
いろいろと食べさせていただきました!
お土産に、おやきもたくさん買いました。
またルートが絶妙で、地元のライダーしか知らないであろう快適な道を繋ぎ、
さまざまな工夫がほどこされていました。
私が、前に住んでた大町市も通りましたが、街中や、大きな道路(車通り多い) になるべく出ないで、ちょうどいい幅のKトラが通るような裏道を通りました。
絶妙なルートに、1人でニヤニヤしてました。私も知らない裏道で、景色も良く、参加者を飽きさせないし、安全性に配慮してあってすごく良かったです。
かなりおすすめで、人気な事がわかりました。
ただ、走力がないと160kmは、それなりにきついと思います。 後半は死んだ顔の方もいまして、この方達は、いったい何時に(制限時間内はむりかも?)ゴールするのやら? と、いらぬ心配もしました。
参加する方は、第一の朝一の出発WAVEにして、さらに力をつけて行けば楽しめると思います。
適当な気持ちだと、リタイアに終わる気がします。
そこそこ楽しむには、体力が必要です。
アルプス安曇野センチュリーライド!
何が良いって、まずは水路! ←そこかよ!
水路がすごく太くて、豪快に流れる水が超綺麗で
テンション上がります。
是非 aacrに行った際には、水路にご注目下さい!
以上。 つづく
夏にフランスのピレネーやらアルプスやら走りましたが、ちょうどその気温と湿度と同じくらいの快適さが
この時期の安曇野にはあるのです。また景色も負けてなくて、南フランス、アルジェストガゾストからツールマレー峠に向かって走っていく、あの絶景にも似たところがあります。










そして、水路ばかりに気を取られているわけでは、
ありませんよ。
しっかり、エイドステーション(休憩所)も堪能しました!

伝説のネギ味噌おにぎりや、うどんだかそうめんだかわからない麺や、ピザとか、アップルジュースや
いろいろと食べさせていただきました!
お土産に、おやきもたくさん買いました。
またルートが絶妙で、地元のライダーしか知らないであろう快適な道を繋ぎ、
さまざまな工夫がほどこされていました。
私が、前に住んでた大町市も通りましたが、街中や、大きな道路(車通り多い) になるべく出ないで、ちょうどいい幅のKトラが通るような裏道を通りました。
絶妙なルートに、1人でニヤニヤしてました。私も知らない裏道で、景色も良く、参加者を飽きさせないし、安全性に配慮してあってすごく良かったです。
かなりおすすめで、人気な事がわかりました。
ただ、走力がないと160kmは、それなりにきついと思います。 後半は死んだ顔の方もいまして、この方達は、いったい何時に(制限時間内はむりかも?)ゴールするのやら? と、いらぬ心配もしました。
参加する方は、第一の朝一の出発WAVEにして、さらに力をつけて行けば楽しめると思います。
適当な気持ちだと、リタイアに終わる気がします。
そこそこ楽しむには、体力が必要です。