ひさびさのナイナー号




自分のナイナー号を整備してみました。
林道ライドに行くため、オーストリッチポタリシリーズのバッグを
装着してみます。
ハンドルバッグ(4730円)は通常よりコンパクトなタイプにしました。
ステムバッグは、人生初の装着です。5100円
サドルバッグはもはや定番の、スマートイージーパックXという長い名前のバッグです。9680円
黒や緑の他に、限定色でターコイズやこのような薄い茶色もあります。
今回は、3点共に薄いブラウンにしてみました。
ナイナーのロゴが、金?ぽいので、そこに合わせたのです。 あとは、マウンテンバイクや、自分のコルナゴにもつけた時に、たぶん合う気がしてます。
タイヤは、レースキングの50ミリにしようと思ったけど、フロントの50×34ギアの比の関係で斜度に対応できないかもしれないので、(進む距離が増える)とりあえずそのままのコンチネンタルテラトレイル40cTRで、いきます。
ほとんど使ってないのでまだまだ堪能できそうです。


