帰ってきてます。


45〜49歳クラス 56位? 
でした。 目標は20位くらいで、世界戦出場枠ゲットが、今回だと25%なので、22人
でした。 
参加者が少ないと、よくないことがわかりますね。

参加者が仮に130人だと、32.5人が25%枠です。
仮に20%枠でも26人です。
100人いないのです。そんなもんです。

2019年は、40〜45歳クラスで、世界戦出場枠をゲットした年でした。唯一ゲットした年がこの年です。
23位 トップから26分遅れ 平均33.2/hkm

今回、総合順位にいたっては、272位らしいです。なかなか遅いです。

先頭から1時間6分遅れ

平均スピード30.0/hkm

所感として、あんな山ばかりのコースで、

たいして練習もせずに、よくも平均30.0でゴールできたもんだなと思ってます。

あと、ツールド沖縄の200kmが、寒さに震えてダメでも111位って、なかなかがんばったかも?って思えてきた。
 山は沖縄のほうが短いんですよね。 


今回のコースは、中間が大幅にコース変更されて
ほぼ逆回りでして、 感覚が初見の道ばかりでした。

せっかく暗記した道の感じも、またわからない感じでした。











  • 同じカテゴリー(レース)の記事
    6月は、ニセコへ
    6月は、ニセコへ(2025-04-10 09:11)

    富士ヒルの矛盾
    富士ヒルの矛盾(2025-03-06 19:14)

    羊蹄山!
    羊蹄山!(2024-06-15 20:11)


     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    店舗情報

    店名

    kenichi cycle(読み方は、ケンイチサイクル)

    住所

    〒433-8122
    静岡県浜松市 中央区 上島1-9-30

    TEL

    053-475-5630

    営業時間

    およそ10:30~18:00(時間外整備は予約してね)

    定休日

    水曜日

    コメント

    他店購入の整備や通販や友人からの譲渡品等の車体の整備もある程度OKです。 ママチャリの修理もOKです。TS2500円 点検2000円 タイヤ交換4500円~など受付中。時間外の納車来店整備依頼も承ります。予約ねがいます。

    削除
    帰ってきてます。
      コメント(0)