MADE IN USA のゲーリーフィッシャーその後




フィッシャー組み立て日記

後輪が完成しました。

やる事あるため、レストアは、
ちまちま行きます。

135ミリ幅のxtRハブに

アレックスリムのチューブレス対応した

32h リムブレーキ 仕様のリムがあるのです。

内幅17mm

を、Dtのの#15プレーンスポーク
で、それとなく丈夫な感じで、

軽くはないけど、バネもあっていいんじゃなかろうか。

タイヤは、今のところ、パナの出たばかりの

グラベルキング X1 45c

のサイドクリーム に、しようかと。

クラシックな感じで。

前後M950の xtr ハブ なんで、

テンション上がります。

サスペンションは、つけません。





  • 同じカテゴリー(修理例)の記事
    ホイール交換
    ホイール交換(2025-03-13 15:24)

    TS 点検の季節です!
    TS 点検の季節です!(2025-03-04 13:42)


     
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    店舗情報

    店名

    kenichi cycle(読み方は、ケンイチサイクル)

    住所

    〒433-8122
    静岡県浜松市 中央区 上島1-9-30

    TEL

    053-475-5630

    営業時間

    およそ10:30~18:00(時間外整備は予約してね)

    定休日

    水曜日

    コメント

    他店購入の整備や通販や友人からの譲渡品等の車体の整備もある程度OKです。 ママチャリの修理もOKです。TS2500円 点検2000円 タイヤ交換4500円~など受付中。時間外の納車来店整備依頼も承ります。予約ねがいます。

    削除
    MADE IN USA のゲーリーフィッシャーその後
      コメント(0)