コルナゴ組み立て
フレーム、フォーク、ヘッドパーツ、BB.コンポ、全てバラバラで、お客様がご自身で入手されて組み立て依頼に訪れたコルナゴになります。
わたしも、使っていた9sカンパフルコンポです。
ちょっと探したら私のは、まだ創庫にありました。
9sスプロケとか転がってました。


無事に組み上がりました。
中古
ホイールのセンターが、ずれていたりしましたが、あわせておきました。
ラチェットがうるさいというので、ばらしてちょめちょめして静かにしておきました。
シートピンが合わなかったり、タップに塗装がのっていたりしてますので、再タップ処理してまともに使えると、思います。
旧車は、組み立ての時に、フレームと対話しながら組めますから良いです。
個人的には、マルハンが好みです。
せっかくクラッシックですので、
任せてくれたら間違いなく、マルハンにしたところでした。

わたしも、使っていた9sカンパフルコンポです。
ちょっと探したら私のは、まだ創庫にありました。
9sスプロケとか転がってました。


無事に組み上がりました。
中古
ホイールのセンターが、ずれていたりしましたが、あわせておきました。
ラチェットがうるさいというので、ばらしてちょめちょめして静かにしておきました。
シートピンが合わなかったり、タップに塗装がのっていたりしてますので、再タップ処理してまともに使えると、思います。
旧車は、組み立ての時に、フレームと対話しながら組めますから良いです。
個人的には、マルハンが好みです。
せっかくクラッシックですので、
任せてくれたら間違いなく、マルハンにしたところでした。
